その他

僕が仕事で意識していること【介護職以外でも言えること】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。未経験介護士のcandy(@candy08989116)です。

ここでは、僕が仕事をする上で意識していることを記事にしています。

と言うのも、僕は今もですが、仕事が出来ていると思っていません。

ですが、昔の自分は今の自分から見るともっと出来なかったと思います。

その僕が、今ままでの経験で頑張って仕事を出来るように意識していることや

今までの職場で学んだことを記事にしています。

これから就職しようとしている人や、仕事が出来なくて悩んでる人に

少しでも役に立てればと思います。

はじめに

書いている通り、僕は仕事が出来ませんでした。(今も出来ていませんが)

ですが、前の職場にいた時は、もっと仕事が出来ませんでした。

と言うのも、直属の上司とうまく合わず、また仕事は上司が全部答えを持っているものだと思っていました。

今思えば、アホだったと思います笑

もちろん、入社してすぐにはわからないことだらけなので、仕方ないと思います。

どうしでも、周りに答えを求めてしまうと思います。

ですが、それが半年、1年と続くとさすがにそれは、仕事が出来ない人になってしまいます。

ですが、今は仕事は「答えのないもの。みんなで或いは、自分で答えを探していくもの」だと思います。

なので、1+1=2 のようなものになるわけじゃなく、

1+1=2.5になったりするし、果ては「田」になるかもしれません。

これに気づいたのは、僕が前の職場を辞める1か月くらい前になってからでした笑

それまでは、周りに相談する意味もわからなかったですし、

また怖くて、上司に報告なども出来ませんでした。

ですが、僕のことを指導してくれていたもう一人の上司は、最後まできちんと僕に

仕事のいろはを色々と教えてくれていました。

その時には、響かなかったんですが、今思えばあの時はこう言っていたんだと、すごく感謝をしています。

candy

当時はすごく苦手だったけど、振り返ったら感謝がすごくいっぱい!!

今でもいい人に巡り会えたと思ってます。

自分をよく知っておく

故事でもありますよね。

とあるおじいさん

「己を知り、敵を知れば100戦危うからず」

敵と言う表現が仕事上で良いのかわかりませんが、

たぶん仕事をしていれば、相手がどんな人かとか相手のことは結構調べたりすると思います。

でも自分のことって全然調べないですよね。

意外と自分のことってわかっているようで、わかってないことも多いんじゃないかと僕は思います。

だって、人とが見ている自分と自分が思っている自分って結構違いますよね。

なので、僕は出来るだけ、落ち着いて自分を見るようにしています。

特に僕は、すごく気にするタイプなので、

「今の発言大丈夫だったかな」、「あの時の行動はあれでよかったのだろうか」

っとすごく気にします。

そして、落ち込みます。

ですが、この時に自分の性格を知っていれば、

「気にしすぎかな?」とか、「またこんなこと考えてる!!」っと気持ちの切り替えに気づいて、歯止めをかけることが出来ると思います。

また落ち込むのであれば、じゃあ何をすれば自分が元気になるのかを知っておくことも大切です。

僕はすごく落ち込んでて、何もしたくなかったけど、たまたま見たアニメで、すごく元気が出たことがありました。

きっとみんなにも落ち込んだ時に、何となく元気が出るものがきっとあると思います。

落ち込んだ時に、無理に元気になれとは言いません。

ですが、落ち込んでいてもしんどいだけです。

少しでも元気になれるように、自分の機嫌は自分で取れるようにしています。

伝書鳩にならない

とある上司

candyさん、伝書鳩になってるよ。

以前の職場では、これを何回も言われました。

でも今の職場に変わってやっと意味が分かりました。

だた伝達するだけなら、伝書鳩でもできますよね。

むしろ音声録音の方が正確です。

でも僕たちは考える力や気づくこと、感じることが必ずあるはずです。

それを付け加えるだけでも全然違います。僕は伝書鳩になって、考えることを放棄していました。

これに気づいた時からは、何かを人に伝達するときは、もちろん事実をそのまま伝えのも大事ですが、

それに+して、自分の考えであったり、気づいたことを伝えるだけでも、少なくとも伝書鳩から脱することが出来たと僕は思っています。

素直になる

これはかなりむつかしいと思います。

素直な人ってどこでも好かれると思います。

僕はなかなか自分の気持ちに素直になれません。

好きなものは好き。嫌いなものは嫌い。人の顔色をうかがうので、なかなか面と向かって言えません。

ですが、自分は自分。自分を守るのも、よくするのも自分です。

僕の今年の目標の一つは素直になるです。

悪いことがあれば、出来るだけ先に謝るようにはなれました笑

candy

僕はいつも感謝の気持ちを忘れにない様にしているよ!

マイナス思考にならない

これは、僕にとって一番むつかしいです。

元々かなりのマイナス思考なので。

例えば、少しでも出来ないことがあれば、

「できない」、「ダメな人間なんだ」、「死んでしまいたい」とか簡単に思ってしまいます。

そんな時は、自分の性格がわかっているので、「また考えてる」と口に出して思考を止めることにしています。

でもいいこともあります。

利用者さんの気持ちがすごくわかります。

ですが、わかりすぎて引っ張られて落ち込むこともあります。

やっぱりプラス思考で考えた方が、人生は徳すると思います。

仕事が出来ないことばかり考えるより、出来るように考える理由を考える。

昔は、出来ないことばかり考えて文句ばかりでしたが、少しづつ出来る理由を考えるようになってきたと思います。

また人を見る時も、出来るだけいいところを見るようにしたり、

周りからの先入観を出来るだけ持たないようにしています。

人を信じる

人に仕事を任せるより自分でした方が早い

それは当然だと思います。

でも先のことを考えるとそうは言えません。

やっぱり同じレベルで出来る人が増えると自分も楽になります。

また自分も他のことが出来るから、自分のレベルアップ、職場、仕事のレベルアップにもなります。

しいては、職場の底上げになるんではないかと。

前の僕は、自分の仕事を取られたくない。って思ってました。

ですが、僕が出来ることなんてたかが知れているので、

小さなことにこだわるのもバカらしくなってきました。

そう思うと、多少失敗しても大丈夫と気楽に仕事が出来るようになりましたし、

後輩にも意見を求めることが出来るようになってきました。

さいごに

僕が仕事をする上で意識していることを幾つか紹介しました。

と言っても、僕もまだまだです。

30代になっても、まだ仕事が出来ません笑

でも出来なくても、生きていけるんです笑

出来ない自分を認めるのも大事ですし、少しでも出来るように努力することも大事だと思います。小さなことは、いづれ成果が出てくるはずです。

昨日より今日。今日より明日。少しづつ自分をよくしていましょう(^▽^)/

休憩もちゃんと取って下さいね。

走り続けることも大事ですが、同じくらい休憩したり、自分がどのあたりまで走ってきたか、確認することも大事ですからね(^^)

ABOUT ME
candy
未経験から介護士になって3年目のcandyです。 小売業(正社員:2か月)→IT系の事務職(アルバイト:11か月)→繋ぎのアルバイト(幾つか)→事務職(契約社員:2年半)→介護職(正社員:3年以上) 今ままで3年以上どれも仕事が続かなかったですが、介護は3年以上仕事が続いています。 そんな介護未経験な僕が未経験な視点から経験したことや、学んだことを紹介しています。 2023年3月に介護福祉士に合格しました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA