足が疲れる~
ナースシューズ勧められたけど、どんなの買ったらいいのか悩むなぁ~
確かに色んな種類があるね!!
スニーカータイプやスリッポンまで色々あるよ!!自分にあった靴を選んで見てね。
こんにちは。未経験介護士のcandy(@candy08989116)です。
僕も初めてナースシューズを購入した時は、どれを選んだらいいのかわかりませんでした。
今は決まった靴を購入していますが、見ていると本当に色んな種類があります。
そんな普段からナースシューズを履いている介護士の僕が、オススメしたいナースジュースを紹介していきます。
- 介護士向けのおすすめのナースシューズがわかる
- シチュエーション別にナースシューズを紹介
- 自分に合ったナースシューズがわかる

動き回って足を酷使するならスニーカータイプのナースシューズがオススメ
とにかく動き回って足が疲れる。足を酷使する!!
介護の仕事をしているととにかく動き回りますよね。

商品名 | ナースシューズ パーフェクトエアプラス(スポーティタイプ) |
価格 | 3,930円 (税込) |
サイズ | 22.5~28.0 |
カラー | ネイビー・サックス・ホワイト・ワイン・グリーン |
靴紐がないので、解ける心配もなく、踵の部分にはエアーが付いているので、疲れを軽減してくれます。

デザインも男女問わず、初めてナースシューズを履く方にも入りやすい形になっているのもオススメしたいポイントです。
シェスターのナースシューズもオススメ
技術や安心性で知られる「シェスター」ブランドのスポーツタイプのスニーカーになります。
履きやすさと機能性をエアクッションシューズです。

商品名 | シェスタースポーツシューズ |
価格 | 3,730円 (税込) |
サイズ | 21.5~30.0 |
カラー | ホワイト・ピンク・ブルー・ネイビーブルー・バーガンディ |
両サイドに通気性の高いメッシュを採用しているので、足ムレしにくい仕様に。

足の動きに合わせて、しなやかに曲がるように工夫がされています。
つま先もしっかりとカバーされているので、安全を考慮されています。
まさに介護職向きの靴と言えます。
口コミもかなりよく多くの方がリピートして、購入されています。
すぐに脱ぎ履き出来る靴が欲しいなら、2WAYの履き方が出来るナースシューズがオススメ
畳の部屋とか、利用者さんの部屋に頻回に入るから、すぐに脱ぎ履き出来る靴が欲しいな。


商品名 | 定番2Wayデイリーシューズ |
価格 | 2,299円 (税込) |
サイズ | 21.5~29.0 |
カラー | ホワイト×ネイビー・サックス・ホワイト・ブラック・他8色あり |
脱ぎ履きが多い時には、踵を踏んでザボのように履ける2wayのシューズ
踵を元に戻せば、動き回るときにもきちんとした靴になります。
面が広いので間隔的には、スリッパに近い間隔です。
きちんと靴としての機能もあるので、勤務が長い夜勤中に、コールがなってもすぐに履いて動けるのもいい点です。
おしゃれな靴を履きたい人には、デザインタイプのナースシューズがおすすめ
機能的だけでなく、毎日履くものだからかわいいものを履きたい。
毎日履くものだから、少しでも自分が気に入ったものを履きたいですよね。そんな方には、機能的でデザインもかわいいこの靴がオススメです。


商品名 | 星柄デイリーエアーシューズ |
価格 | 3,610円 (税込) |
サイズ | 22.5~25 |
カラー | ネイビー・ピンク・ホワイト・ワイン・イエロー |
側面の星が普段の靴にちょっぴり可愛らしさを出してくれています。
デザインだけでなく、踵にもエアーが付いているので機能的でもあります。また先ほど紹介した靴と同じで2wayの履き方が出来るのも特徴的です。
脱ぎ履きの楽々を求める人には、スリッポンタイプのナースシューズがおすすめ
脱ぎ履きするけど、さっきみたいな2wayの靴はダメなんだ。


商品名 | 定番スリッポンシューズ |
価格 | 2,990円 (税込) |
サイズ | 22.5~25.0 |
カラー | ネイビー・ピンク・サックス・ホワイト・他3色あり |
ベロにゴムが通ってフィット感と履きやすさもいいです。
手軽に履けるのがスリッポンタイプのいいところです。手軽に脱ぎ履きが出来るのが靴と2wayタイプのいいとこどりって感じですね。
まとめ
お気に入りのナースシューズは見つかったでしょうか?
ここで紹介した以外のナースシューズももちろん販売されています。
今回は、ナースリーさんのナースシューズを紹介させて頂きましたが、他にも機能的な物が沢山あります。
是非一度、サイトをのぞいて見てはいかがでしょうか。
他にも疲労対策やアンファミエさんのナースシューズも紹介していますので、是非ともご覧ください。

