介護 経験談

介護職への転職は資格があった方が断然有利 ホワイトな介護施設で働きたいなら持っておくべき

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。未経験介護士のcandy(@candy08989116)です。

介護職への転職を考えている人、資格の有無で転職が有利になることをご存じですか?

資格の有無で働ける場所が増え、採用される可能性も上がります。

そう思うと資格を持っていた方がいいですよね。

資格資格って取るの難しいんじゃないの?

介護の資格は比較的簡単に取得することが出来ます。

ここでは介護職への転職に資格があった方が有利な理由を紹介していきます。

この記事を読んでわかること
  1. 介護職へ転職に資格があった方が有利な理由がわかる。
  2. 資格がもたらす影響や効果がわかる。

介護の転職について、【介護転職パーク】さんでより詳しく紹介されています。

これから転職を考えている方は是非ご参考にしてみて下さい。

人材会社8年の経験があるプロだから信用できるね

介護職のための転職サイトを厳選されているので、是非ご活用下さい。

介護資格取得で転職成功への道

介護資格取得のメリットとは?

介護職で資格取得するメリットは以下の通りになります。

  1. 転職に有利になる。
  2. 内外でも評価される。
  3. 給与が上がる。
  4. 自信が付く
  5. 介護技術・知識が上達する。
  6. 資格の有無で出来ることが増える。

そのため、資格を持っている方が転職活動において断然有利となります。

介護の資格一覧 ~介護未経験無資格のオススメ資格とは?~沢山ある介護の資格から、未経験無資格の方が取得するべきおすすめの資格を紹介しています。...

介護資格取得の方法とは?

  1. 学校に行って規定時間講義を受けて修了試験を受ける
  2. 試験に挑み合格する

の2つの取得方法があります。

特に介護の入り口の資格として、おすすめしたい初任者研修は①の学校に行って規定時間講義を受けて修了試験を受けるに該当します。

修了試験も学んだことを確認するレベルの問題になるので、ほぼほぼの人が合格出来ます。

中には出来なくて追試と言うこともあります。

介護資格取得が転職に有利な理由

転職する際に、1つの指針として資格の有無があります。

まず資格の有無で働ける場所が変わります。

介護の仕事は無資格でも働くことが出来る仕事ですが、「初任者研修」以上を持っている人を募集しているところもあります。

そのため少しでも条件のいい職場で働きたければ、資格は持っておいた方が断然転職に有利になります。

採用に関しても仮に全く同じ人材で悩んだ時は、資格の有無で優劣を付けます。

資格の有無で採用が変わるのであれば、断然資格は持っていた方が良いね。

介護資格取得のスキルアップ効果

介護資格取得によるキャリアアップの可能性

資格を取得することで、キャリアアップの可能性が大幅に広がります。

実務者研修を持っていれば、訪問介護にて「サービス提供責任者」になれます。

また介護施設内でも「介護福祉士」を持っていることが1つのキャリアアップの条件となっているところが大半です。

未経験無資格の人は、まず「介護福祉士」の資格取得を目指してからキャリアアップをすると言う流れになります。

30代からの介護未経験・無資格からのキャリアアップって?30代介護職未経験・無資格からのキャリアアップとは、何がある? 自身の体験談を含めて、わかりやすく解説しています。...

介護資格取得がもたらす職種との関係性

各種職種とも資格の取得により関係性が向上します。

ただの介護士では誰でもなれることから、看護師からバカにされることも多々です。

ですが、介護福祉士と言う名称があることで発言に重みや説得力があります。

介護職未経験無資格の人が介護福祉士になると何が変わるのか? ~資格を取得するメリット・デメリットを紹介~介護職未経験無資格の人が介護福祉士になると何が変わるのか?介護福祉士の資格取得メリット・デメリットや受験方法などを紹介しています。...

介護資格取得によって求人市場での人気度が上がる理由

初任者研修があるだけで、求人市場では人気が出ます。

介護福祉士を持っていれば、今後仕事で困ることはありません。

どの施設でも求人がありますが、やはり採用したいのは介護福祉士などの有資格者です。

そのため介護福祉士の給与が軒並み給与が多いところも中にはあります。

それだけ介護福祉士を各求人で欲しているとも言えます。

介護職未経験無資格の人が介護福祉士になると何が変わるのか? ~資格を取得するメリット・デメリットを紹介~介護職未経験無資格の人が介護福祉士になると何が変わるのか?介護福祉士の資格取得メリット・デメリットや受験方法などを紹介しています。...
介護職未経験無資格が初任者研修を取るのはメリットしかなかった ~学校選びのポイント、どこがいい、雰囲気等を紹介~介護職未経験無資格の元事務員の僕が初任者研修を受けて感じたメリットや勧めたい理由を紹介しています。...

介護資格取得の研修課程と実務経験

介護資格取得における初任者研修の重要性

初任者研修は介護の入り口の資格となります。

初任者研修を持っていると、訪問介護にて身体介助をすることが出来ます。

介護施設では、介護福祉士の指導の元身体介助をしてもよいと言うことになっています。

訪問介護では身体介助の有無で給与が変わるので、これから訪問介護をしたいと言う方は是非持っておいて欲しい資格となります。

介護資格取得における受講期間や内容について

介護の入り口の資格の「初任者研修」とその上位互換の「実務者研修」の受講時間については以下の通りです。

初任者研修:130時間

実務者研修:450時間

「実務者研修」は、「初任者研修」の上位の資格なのでその分受講時間が長くなっています。

初任者研修があれば450-130時間=320時間と短くなります。

また実務者研修は学ぶことが初任者研修よりも難易度が高い(喀痰吸引、医療的ケア)ため、これから資格を取る人はまず初任者研修から取得することを勧めます。

初任者研修と実務者研修 介護未経験にはどちらがいいのか? ~違いやメリットを紹介~初任者研修と実務者研修 未経験にはどちらがいいのか? 違いやメリット・デメリット、安く受講する方法を紹介しています。...

介護資格取得の認知症ケアへの影響

介護資格取得が認知症ケアに与えるポジティブな変化

資格取得時に認知症について学びます。

テキストで書いてあることは勉学ですが、実際の認知症ケアに対しても実践することが出来ます。

ただ、人体人の仕事なので、一概には言えない点がありますが、各症状について知っているだけで、全く知識があるのとないのとでは受け入れ方や対応方法が異なります。

僕も介護福祉士の資格の勉強をして、再度認知症ケアの方法を学んでから利用者さんに対する対応が変えてみました。

こんなんただの本に書いてあること…。って思ってましたが、

意外とうまくいく点もあって、実践でも使えるなと思いました。

○○さん、不穏ですか? ~そもそも不穏とは?~不穏とは何か。介護で働いているとよく聞く言葉です。わかりやすいからと簡単に使ってませんか?ここでは、経験談と合わせて不穏とは何かを紹介しています。...

介護資格取得の福祉業界での重要性

介護資格取得が福祉業界で求められる理由

適切な介護、論理のある介護サービスを提供するためにも資格取得が求められます。

資格がない当初では、見様見真似で介護をしている時代でした。

ですが、資格制度が整備されてからは根拠のある介護が福祉業界では求められています。

資格を取得し根拠のある介護を提供する介護士=有資格者なので、資格取得が求められています。

介護資格取得が就職や転職での有利さ

採用する側にも介護福祉士が多いと内外にも宣伝することが出来ます。

そのため、介護福祉士を多く雇いたいので有資格者を求められることが多いのが現状です。

介護の転職サイト・転職エージェント 登録するメリットや活用方法 ~介護未経験での活用方法も紹介~介護の転職サイト・転職エージェントのメリットや活用方法・介護未経験ではどちらがオススメかも合わせて紹介しています。...

介護資格取得の給与水準とキャリアパス

介護資格取得が給与水準に与える影響

資格の有無で給与に差が出ます。

参照:厚生労働省 令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果より

あくまで平均ですがこの通り給与に差があります。

月額の差は約5万円ですが、年間で換算すると約60万円です。

介護の仕事は資格の有無で仕事内容は大きく変わりません。

そのため、同じ仕事をしているのであれば資格取得をして方が多く給与がもらえることになります。

そう思うと、資格を持っていないと損していますよね。

そのため介護では資格を取る人が多いです。

介護資格取得によるリーダーシップの発揮

介護福祉士を取得すれば、出世をすることができるのでもし出世を考えいるのであれば、資格取得後はリーダーシップをより発揮できる環境になると言えます。

介護職員のための資格取得のステップ

介護職員が目指すべき資格取得のカリキュラム

無資格未経験者このような流れで最終的に介護福祉士の資格取得を目指します。

実務者研修からでも資格を取得出来ますが、まずはハードルが低い初任者研修から資格を取得しておき、モチベーションを保ちつつ実務者研修、介護福祉士の順に資格を取ることを目標とします。

介護職員が心得るべき介護資格取得の重要なポイント

資格を取って終わりではなく、資格を取った後に学んだことを生かすのが重要なポイントになります。

資格と取ることは、あくまで課程で合って、仕事に生かすことが目的で資格を取ります。

そのため、学んだだけでなく実際に仕事で生かしていくことが資格取得の重要なポイントとなります。

中には取って終わり~って人もいますが、取ってからがまたスタートなんですよね。

おわりに

介護の仕事は資格社会なので、資格を持っておいた方がメリットが大きいです。

デメリットは、しいて言えば時間と費用が掛かることです。

目先のことを考えれば、デメリットが目立ちますが資格は一生ものです。

介護の仕事は資格なくてもできるから資格を取らない人も中にはいますが、同じ仕事をしているのであれば、断然給与が多い方がいいに決まってます。

介護・福祉・医療の資格を取るなら『シカトル』

介護の資格を取るなら資料の一括請求をご活用下さい。

資料の一括請求をすることで、自宅近郊の資料を自分で調べなくても一度に送ってくれます。

資料請求をしないデメリットは以下の通り

  1. 自分で調べると学校を1から調べないといけない。
  2. 各学校の料金を比較しないので、安い学校がわからない。
  3. 直接各学校へ資料請求をしないといけない。
  4. 自宅から通える学校化を調べないといけない。
  5. 適当に選ぶと後で後悔する。

資料請求を活用すれば、自宅から通える学校を一括で資料請求をしてくれます。

学ぶ事が同じであれば、安い学校の方がいいですよね。

登録も簡単:希望するスクールのエリア、住所、名前、連絡先を入力するだけです。

あの時、資料一括請求していたらもっと安くて家から近い学校を選べたのに。

そうならないためにも、介護の資料請求は、『シカトル』をご活用下さい。

資料請求は無料で1分で済みます!!

後で後悔したくないから、この1分でちゃちゃっとやってしまおう。

    ABOUT ME
    candy
    未経験から介護士になって3年目のcandyです。 小売業(正社員:2か月)→IT系の事務職(アルバイト:11か月)→繋ぎのアルバイト(幾つか)→事務職(契約社員:2年半)→介護職(正社員:3年以上) 今ままで3年以上どれも仕事が続かなかったですが、介護は3年以上仕事が続いています。 そんな介護未経験な僕が未経験な視点から経験したことや、学んだことを紹介しています。 2023年3月に介護福祉士に合格しました。