その他

介護士のブログは儲かる? 副業としてブログをしている僕からの正直な感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

副業って色々あるけど、

介護士の副業として、ブログって儲かるのかな?

僕が副業でブログをしているけど、

正直儲かる人はごく一部だけかな(-_-;)

こんにちは。未経験介護士のcandy(@candy08989116)です。

副業をするのが世間的にも日常的になりましたね。

僕も副業として、ブログをしています。

ブログって難しくない?

ブログでどうやって稼ぐの?

無料で始めることが出来ます。

ただ、稼ぐって視点で考えると正直なかなか難しいのが点です。

僕も1年以上していますが、正直全然稼げていません笑

それでも僕がブログを続けている理由やブログをするメリットをここでは紹介していきます。

この記事を読んでわかること
  1. 介護士のブログで稼ぐ方法がわかる。
  2. 介護士の副業としてブログは儲かるかわかる。
  3. 介護士の僕が副業として、ブログを続けている体験談や理由がわかる。

介護士のブログはどうやってお金を稼ぐ?

ブログでお金を稼ぐには2つの方法があります。

  1. アフィリエイトで稼ぐ
  2. 広告収入で稼ぐ

アフィリエイトって何?

広告収入って何?

順を追って紹介していきましょう。

アフィリエイトで稼ぐ

アフィリエイトとは、(ASP)とも言われ、企業の商品やサービスを紹介して、読者にその商品を購入してもらえたら報酬が発生する仕組みです。(ASPは、Affiliate Service Providerの略です。)

収益が出る仕組みはこのような形になります。

アフィリエイトでの収益の仕組み
  1. ブロガーが企業の商品・サービスを紹介
  2. 読者が購入・契約をする
  3. 企業からブロガーへ成果報酬が支払われる

と言う流れになります。

図で紹介するとこのような感じになります。

この成果報酬は、紹介する商品・サービスによって全く異なります。

商品であれば、購入商品の2%、10%、20%等であったり、

サービスも300円、5000円、10000円等と全く異なります。

商品紹介とは?

商品紹介って何?

皆さんも検索で「○○ おすすめ」、「○○ どこで買う」等と検索をしませんか?

そこで調べた時に、個人ページへと移り、クリックすると楽天、アマゾン、ヤフーの購入ページへとつながるのが商品紹介です。

例えば、こういうのです。

ナースシューズ 白 黒 スリッポン メッシュ エアソール 疲れにくい 軽い 軽量 2WAY仕様 キックバック エアー入り 衝撃吸収 白い靴 オールブラック 看護師 スニーカー 歩きやすい 介護士 真っ黒 真っ白 静音 介護靴 疲れない OTPW0502N ナースのことなら

商品紹介は紹介者がいいと思って紹介しているので、悪質なものではありません。

中には、「危ない」と言う方も中にはいますが、ブロガーがいいと思っているものを紹介しているだけなので、全く「危なく」ありません。

サービス紹介とは?

よくあるのは、「転職サイト おすすめ」、「初任者研修 資料請求」等で出てくるサービス紹介です。

例えばこう言う紹介です。

ここで読者がサービスを契約すると、ブロガーに幾分か支払われる仕組みになっています。

広告収入で稼ぐ

広告収入って何?

一番有名なもので言えば、「Google Adsence」と言うGoogleの広告有名で、広告を出すためには審査があって、それに合格しないと広告を表示することが出来ません。

この広告は先ほどの商品、サービスの紹介と違ってその広告をクリックすることで収益が出ます。

収益化するには簡単に思ってしまいガチですが、ワンクリックあたり1円~なので、なかなか収益が出ません。

広告によれば、大きな単価(10円~)がありますがあまり期待せずに、サブ収益位で思っていた方がいいです。

介護士の副業としてのブログは儲かるか?

現役介護士の僕の個人的な感想

個人的な感想としては、正直儲かりません笑

僕は1年たってやっと1万円以上の収益が出ました。

でもそれが毎月続いてくれるわけではなく、たまたまで出たホームランだったみたいです笑

ですが、毎月ちびちびと収益が入っているのは事実です。

正直介護士のブログはおすすめしない

中にはすぐにコツをつかんで、収益化出来る人も中にはいます。

ですが、ブログで収益を得れている人はかなり少ないです。

この動画でも紹介されている通り、半分以上が1000円未満しか稼ぐことが出来ていません。

もししばらく収益化できていたとしても、グーグルの定期的な検索エンジンの更新がかかると急に検索順位が下がることも容易にあり得ます。

そのため、安定しているとは言い難いのが現状です。

すぐにお金が欲しい人は、介護の単発アルバイトがある

すぐにお金が欲しいし、ブログっていつお金になるかわからないよね。

介護の単発アルバイトで「カイテク」と言うものがあります。

介護の経験を活かしながら、他の介護施設で仕事をすることが出来ます。

他の介護施設での経験がない人は、他の介護施設で経験が出来るだけでなく、転職活動としても活用することも出来ます。

≪介護職の副業で収入UP≫ 介護の単発アルバイトアプリ 【カイテク】で隙間時間を活用介護の単発アルバイトアプリ カイテク 小遣い稼ぎに使えて、収入がup。さらには転職活動にも活用出来ます。そのカイテクの評判や活用方法について介護士の目線から紹介しています。...

これなら介護経験を活かしながら、すぐに働けるしスキルアップも狙えるね。

儲からなくても僕が介護士をしながら、ブログをしている理由

純粋にパソコンが好き

僕は介護士をする前は事務員をしていました。

元々パソコンで文章を書いたり、エクセルで関数を作ったりするのが好きだったので、パソコンが好きです。

あとはパソコンは人生と違ってすぐにやり直すことが出来るのが、僕が好きなところです。

アウトプットすることで自信がつく

僕は自分に自信がなく、またアウトプットがなかなかできない人間でした。

アウトプットをする機会もなかったとも言えますが、そのためブログを始めるまではいつも仕事でビクビクしていました。

これで合っているのかな?合っていても上司や周りに確認をしたりしていました。

ですが、ブログを始めるにあたって、根拠のないことは書くことが出来ません。

自然と仕事を振り返る根拠があって情報を発信したり、自分でも情報収集をしていくうちに自然と仕事に対しても自信を持つことが出来るようになりました。

本業も介護の仕事なので、本業でもスキルアップする

ブログは情報収集をしないといけないので、本やネットで介護の情報収集をします。

そのため、自然と本業の方の介護知識も身についてきました。

ブログを始めるまでは自分が働いている介護施設(老健)のことしか知りませんでしたが、

他の介護施設の記事を作るために情報収集をすることで他の介護施設のことを知ったり、SNSで他の介護施設の情報取集出来たりと本業に直結することばかりなので、職場でも提案をしたり、やってみたいことをしたりと自分のスキルアップへと直結しました。

誰かの役に立っているのが嬉しい

自分のブログが誰かに読まれて、商品購入まで至ると誰かの役にたっているんだと嬉しくなります。

自分の悩みは誰かの悩みと思って情報を発信していますが、それが僕と同じように介護未経験の人の役にたっているのかと思うと、すごくうれしいです。

ブログに向いている人

コツコツできる人

ブログはコツコツと毎日でも更新しないとグーグルからの検索評価が下がってしまいます。

新しい記事を毎日出すのが一番ですが、僕はそれが出来ないのでコツコツと記事を見直して修正しています。(リライトと言います)

リライトでも大幅に何かを変更する時もあれば、ちょっとレイアウトや言い回しを変えるだけの時もあります。

それだけであれば、1日15分あれば出来るので、記事を更新できない日はリライトをして少しでも記事の評価が下がらないようにしています。

何かを発信したい人

自分の趣味ややっていること。本業で何か情報を発信したい人がブログを書くのに向いています。

僕は介護未経験無資格の人に少しでも介護に関する情報を発信したいなと思ってブログを始めました。

中には、現職で介護をしている人に向けての記事もありますが、一番の根底はそこにあります。

そのため、少しでも何かを発信してみたい人は一度ブログを始めてみるのをオススメします。

自身がない人

意外かもしれませんが、自身がない人も僕はブログをするのに向いていると思っています。

僕がまさにその通りで、自分に自信が全くありませんでした。

既に紹介しましたが、本業も介護の仕事なので、ブログのために介護の情報収集をするうちに自然と本業に対する知識が向上するのでいつの間にか本業もスキルアップして、仕事に対する自信が付き始めました。

ブログを初めてみたい人へ

ブログを作るには、無料と有料がある

ブログに興味が出たけど、どうやって作るの?

ブログを作るには、無料で作る方法と有料で作る方法があります。

僕は無料で作ったことがないのですが、有料では無料で個人でしないといけない細かい設定や検索エンジンに対する対策等が勝手に設定されています。

パソコンに詳しくない人は、多少お金がかかっても有料でブログを作ることをオススメします。

パソコンは好きでしたが、その辺のIT系の細かいことは知らなかったのでなんか勝手になっていてすごく助かりました。

僕が初めてブログを作った時に参考にしていた動画です。

初めてのことをするには、勇気がいりますが自己投資のために毎日コツコツしてくといつか芽が出ます。

始めるのに遅いも早いもありません。

僕もまだまだですが、ブログをこれから始めたい人は一緒に頑張りましょう。

    ABOUT ME
    candy
    未経験から介護士になって3年目のcandyです。 小売業(正社員:2か月)→IT系の事務職(アルバイト:11か月)→繋ぎのアルバイト(幾つか)→事務職(契約社員:2年半)→介護職(正社員:3年以上) 今ままで3年以上どれも仕事が続かなかったですが、介護は3年以上仕事が続いています。 そんな介護未経験な僕が未経験な視点から経験したことや、学んだことを紹介しています。 2023年3月に介護福祉士に合格しました。

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA