介護の仕事ってよく言われてるけど、
誰にでも出来る仕事なのかな?
確かに誰にでも出来る仕事だけど、それは他の職種でも同じじゃないかな?
こんにちは。未経験介護士のcandy(@candy08989116)です。
介護の仕事は「誰にでも出来る仕事」とよく聞きます。
なぜ誰にでも出来ると思われているのでしょうか?
それを他職種から未経験で介護の仕事を始めた僕から紹介していきます。
- なぜ介護の仕事は誰にでも出来る仕事と思われているのかわかる。
- 実際には介護の仕事は誰にでも出来る仕事かわかる。
- 介護職を未経験で始めるメリットがわかる。
なぜ介護の仕事は誰にでも出来る仕事と思われているのか?
介護の仕事は常に人手不足に悩まされています。
そのため、常に求人が出ており、職員採用に対するハードルが低く、学歴や職歴はあまり関係ありません。
人手不足と言う点では看護師も同じですが、違うところは看護師は看護資格がないと働いけない点が介護士と違います。
介護職は資格がなくても働くことができ、また職員採用に対してもハードルが低いため誰にでも出来る仕事と思われています。
実際には介護の仕事は誰にでも出来る仕事か?
ただ、介護だけでなく専門的な資格がいる仕事以外は正直誰にでも出来る仕事です。
僕は介護の仕事以外にも他の職種で仕事をしてきましたが、正直他の仕事も誰にでも出来る仕事です。
ただどんな仕事でも言えることですが、向き不向きもあります。
また介護の仕事も初めから1人でするわけでなく、必ず誰かに指導してもらいながら仕事をしていきます。
これも他の職種と同じです。
介護の仕事も徐々に仕事に慣れていき、1人立ちして色んな壁や挫折をしながら一人前になっていきます。
介護の仕事内容的には、肉体労働、感情労働的なしんどさがありますが、どんな仕事でもしんどさはあります。
と簡単な気持ちで介護の仕事を始めようとする人は痛い目を見ます。
誰にでも出来る仕事だからこそ、自身のやる気、工夫次第で仕事での成長は大きく変わります。
介護の仕事を未経験で始めるメリットとは?
じゃあ介護の仕事を未経験で始めるメリットはなんなの?
介護の仕事を未経験で始めるメリットは以下の通りです。
- 人の役にたつ 感謝の言葉を頂ける
- 手に職を付けることが出来る
- 自分の親の介護の時に役立つ
順番に紹介していきます。
人の役にたつ 感謝の言葉を頂ける
介護職の仕事は困っている人は助ける仕事です。
そのため人の役に立つ。感謝の言葉を頂けることが多いです。
今まで仕事で沢山挫折してきた人も、この仕事を初めて自分の存在価値に気づけた人も中にはいます。
手に職を付けることが出来る
手に職を付けることが出来ます。
介護の仕事は誰でもできる仕事でありながら、資格と経験があれば採用されやすく、食うことには困らない仕事でもあります。
ただ、お給料が少ない仕事ではありますが、1人で食べていくには十分のお給料です。
自分の親の介護の時に役立つ
自分の親が介護を必要になった時に介護の仕事をしていると絶対に役にたちます。
この経験は、他の職種では経験できない仕事です。
営業職、事務職、技術職の人が、無知識でオムツ交換なんてすぐには出来ません。
親の介護が必要になった時には、この介護経験は必ず役にたちます。
まとめ
- 介護の仕事は誰でも出来る仕事。
- それは他の仕事でも同じ。
- 専門的な知識が身に付くので、経験と知識があれば食べることには困らない。
- 親の介護に役に立つ
介護職は大変なことも多いですが、感謝の言葉を頂けやりがいを感じることが多い仕事です。
変則労働や夜勤で体力的にしんどいことや、認知症の対応で精神的にきつくなることもあります。
それでも介護職は今後需要が増していく仕事です。
どんな仕事でも楽な仕事はありません。
介護の仕事は決して世間で言われているような悪いものばかりではありません。
きちんとしている介護の職場で働けば、そのイメージも変わります。
失敗しない仕事選びをしたい人は是非他の記事を参考にしていってください。